オムツが外れていないのに幼稚園入園は大丈夫?我が子の公立幼稚園の場合

┗育児(幼稚園児)
┗育児(幼稚園児)
スポンサーリンク

おむつが外れないまま幼稚園に入園しました

息子が3歳(4歳になる年)だった時。公立幼稚園の年少クラスに入ることになりました。

ですが、まだ実はトイトレが完了していませんでした。

 

勿論、やろうとは思っていたんですよ。

でも初めての育児で、どうにもうまくいかず。

 

我が家の長男は発達が1年位遅れていたのもあって、

まず「トイレで用を足す」というのを教えるのが難しい。

だけど何とかたまにトイレで用を足すことが出来るようにはなったものの、トイレに行くのをイヤがるようになってしまって。

オムツ以外を履くのもいやがるし、こっちがトイレに誘っても「出ない」っていうのに、直後に「出た」と事後報告してくるし…。

 

2歳下に娘がいたので下の子の世話にも忙しく、あまりじっくりと息子のトイトレに向き合わないまま気付けば幼稚園入園となってしまったのです。

 

まあ私が「大人になってもオムツの人はいない!いつかできるようになる」と思っているタイプだったので、無理にトイトレはしていなかったのもあるんですが。

 

スポンサーリンク

オムツが外れずに入園した幼稚園で、トイトレのお誘いが

そんな状態で幼稚園に入園した息子。当然オムツです。

年少の最初は慣らし保育で1日2~3時間だったのもあって、オムツで普通に通っていました。

 

そんな中、担任の先生からトイトレのお誘いがありました。

 

「長男君、今日お友達がトイレをするのみて自分も真似して座ってましたよ」

「是非明日からはパンツで登園してください」

と先生に言われたのです。

 

「でも長男は全然トイトレ出来てなくて…」

と言ったら、

「大丈夫ですよ!幼稚園には消毒の用意もありますし替えもおいてありますから。私たちがお世話しますよ」

「まだ他にも失敗する子はいるし、失敗して恥ずかしければこっそり着替えさせることもできるんで」

と。

 

でも流石に…トイトレを幼稚園に任せるって申し訳ない。

保育園ならともかく、たった1日2時間ちょいの幼稚園だよ?

 

スポンサーリンク

家でもトイトレ再開。

幼稚園にここまでして貰っちゃあ、もうトイトレするしかない…!

私も重い腰をあげて、トイトレを再開しました。

 

幼稚園では

「上手にトイレが出来てましたよ」

「今日は〇〇くんと一緒にトイレに行ったんですよ」

と言われるようになりました。

 

こんな感じで幼稚園ではトイレをほぼ確実に成功するようになりました。

幼稚園は男の子トイレがあり、立っておしっこが出来るので、それもいいのかもしれません。

 

ですが、幼稚園では出来てるようなのに家では全然。

自分からトイレに行こうとは言わないし、誘ってもきてくれない&直後に漏らす。

その度に家の大型クッション(息子の定位置だった)におしっこが漏れるので、つわりで体調が悪い中その大型クッションや畳を毎日掃除するのが大変で。

結局当時妊娠中だった私に安静指示が出たのもあって、家ではトイトレを中断させてしまいました…。

 

因みに息子のトイトレは結局、私が出産してしばらく経つまでは中止していました。

ですが出産が落ち着き、息子の幼稚園を再開するにあたって「今度こそオムツを外しておかないと…」と一念発起して始めたトイトレであっさりおむつ外しに成功。

無事おむつを卒業することが出来ました。

 

スポンサーリンク

オムツが取れていなくても、幼稚園は大丈夫でした

こんな感じで、私の息子はちゃんとオムツが外れないまま幼稚園に入園。

幼稚園の協力もあり、再び始めたトイトレはあっさり成功。無事おむつが外れたのでした。

 

私は、上の子のトイトレを「幼稚園にやって貰おう」とは思っていませんでした。

「大人になってオムツをしている人なんていないから、無理しなくてもいつかは外れるだろう」と思っていました。

 

ですが、結果的に幼稚園にトイトレを手伝って貰う形になっています。

 

私は息子が初めての子で、しかも発達が遅れていたので「トイレに行く」というのを教えるのがとても難しかった。

だけど、幼稚園で「トイレに行く」ということを覚えて来てくれました。

なのでオムツをあっさり外すことが出来ました。

 

幼稚園には迷惑をかけたけれど、幼稚園のお陰でオムツを外すことが出来たと思っています。

有難いです。

 

春のののをフォローする
はるはれ子育て

コメント

タイトルとURLをコピーしました