【妊活】病院でのタイミング法による妊活。初診の検査とかかった費用

┗妊娠・出産
┗妊娠・出産
スポンサーリンク

妊活には病院を受診するのがおすすめ!

私は1人目は自然妊娠でしたが、2人目からは生理不順で病院に通って妊活していました。

元々生理不順で、自分が本当に妊娠するのか自信がなくて。(1度妊娠してるんだけど)

生理不順だったからどのタイミングで妊活したらいいのかもわからないし、高齢出産になる前に出来るだけ早く子供を産みたかったから、あまり時間を無駄にせずに少しでも早く妊娠したくて。

 

今回は実際病院でタイミング妊活を受けたらどんな感じだったのか、費用はいくらだったのかをまとめてみます。

 

スポンサーリンク

妊活をしたい時の病院への通い方

どんな病院に行けばいい?

まず、どんな病院に行けばいいか。

  • 婦人科
  • 産婦人科

です。

産婦人科は出産まで見てくれる病院で、婦人科は出産を扱っていない所が多いのかな。

いきなり「不妊治療専門病院」に行かなくても、タイミングを取るのに最適な時期は大体の産婦人科で見てくれます。

 

用意するもの

基礎体温表が必要、と書かれている所もありますが、私の行った2件では言われませんでした。

(普通の産婦人科に行きました)

持ち物は特になしですが、内診後は出血し易いのでナプキンがあると安心かも。

 

初診に行く時期

先生に聞いた所、生理終了後1週間ほどで行くのが良いみたいです。

検査+卵胞チェックをして貰い、卵胞が育っている場合はタイミングに最適な時を教えてもらえます。

 

どんな検査をするの?

問診

私は

  • 今までの妊娠・中絶経験
  • 最終生理
  • 最後の月経の開始日
  • 月経が始まった年齢

等を聞かれました。

 

内診

診察代に乗って内診を受けます。

殆どの女性が苦手な内診です…。私も苦手。

力を抜いて、リラックスして乗り切ってます。

 

カーテンがかかっているので何をされてるのかはよくわかりません。

卵の育ち具合を見てくれているようです。(卵の育ち具合でいつが妊活に最適か教えて貰える)

初診だと大体がん検診もされますが、そんなに時間はかからないです。

 

血液検査

血液検査もされます。私は生理不順を伝えていた&内診の結果卵胞の育ちが悪かったので、女性ホルモンの値を調べられました。

生理周期が安定していて、しっかり排卵されている方なら血液検査はなく内診だけで判断して貰えるのかもしれません。

 

スポンサーリンク

私の場合

2人目妊活

生理不順だったので、最初から病院に通って妊活しました。

2年ほど前のことなので、正式な費用は忘れてしまいましたが…

元々3か月~半年に1度しか来なかった生理が薬を飲むことで月1回程ちゃんと来るようになり、内診で仲良しに最適な時期も教えて貰え、4周期(4カ月)で妊娠に至ることができました。

 

3人目妊活

引っ越しして前回と違う病院のため、検査はまた最初からでした。

今回も2人目と同じく、病院に通って薬で生理を起こす→妊娠しやすいタイミングを見てもらい、着床しやすい注射・薬を貰いました。

 

※病院によって費用は異なります

下の通院にかかった値段は私の場合です。参考程度にお考えください。

 

初診

初診での検査

●血液検査(エストロゲン、プロゲステン)

●おりものの検査、卵胞チェック(内診)

●癌検査

 

受診時期

私は生理終了後1週間程で行きました。

検査をしてほしかったのと、卵胞の成長状況を見てほしかったからです。

私の場合排卵しそうになかったのでリセットする薬(強制的に月経を起こす薬)を貰いました。

 

かかった費用

言われるままに検査して、初診料を含め6,000円程でした。

 

タイミング妊活1回分(1か月)の通院+費用

1回目の通院

先生に指定され、生理開始2日目(大体が5日以内)に行きました。

内診はなく、前回の血液検査・癌検査の結果を聞きクロミッド(排卵誘発剤)を処方してもらい、2,000円程。

 

2回目の通院

前回の診察で指定された日に行きました。

排卵予測の頃です。

卵胞の育ち具合を内診でチェックして、まだ育ちが悪かったのでまた次回来ることに。

会計は2,000円程でした。

 

卵胞の育ち具合によっては、この通院が数回あります。

卵胞の育ち具合がぴったりで丁度排卵期だった場合、この診察を飛ばして下のようにHCGをうち、この周期は終了になります。

 

3回目の通院

内診で排卵しそうかチェックがあります。

排卵しそうであれば、排卵を助けるHCG注射を打ってもらい、デュファストンというこれも着床を助ける薬を出して貰います。

内診+注射+薬で会計3,000円~5,000円程でした。

周期によっては排卵確認をするために追加の通院、HCG注射(2回目)がありました。

 

そして生理が来ればまた生理開始後5日以内に通院、生理がこなければ妊娠です。

 

通院にかかる大体の費用

私の場合はなかなか排卵しなかったので、何回かの通院で月10,000円程~かかりました。

薬を使わなくてもちゃんと生理が来る方も、タイミング法であれば保健適応内(これも病院によってかわるかも?)で月数千円で診てもらえるようです。

 

スポンサーリンク

私が妊活に早い段階から通院するのをお勧めする理由

妊活していると、生理が来るたびにガッカリします。

チャンスは1カ月に1回。1年だと12回しかありません。

そして、そのたった12回のチャンスを逃すと年を取ります。

人って若い方が妊娠しやすいので、年を重ねるごとに妊娠の確率が減ってしまいます。

 

その数少ないチャンスにちゃんと妊活して、妊娠の可能性をあげるためにも、病院に通って妊活するのはおすすめです。

素人目でよくわからずに妊活するのは、やっぱり時間が勿体ないかな…。

素人にはいつタイミングを取ればいいかなんてなかなかわからないけど、病院ならタイミングにふさわしい時期もばっちりわかります。

 

また、早めに通院していれば、ステップアップも考えやすいです。

 

妊活を始めたのにまだ病院へ行っていない方、産婦人科は意外と通いやすいので1度是非行ってみてくださいね。

可愛い赤ちゃんが授かれますように…。

 

春のののをフォローする
はるはれ子育て
タイトルとURLをコピーしました