公立幼稚園の面接って何をするの?大人・子供の面接の服装はこんな感じ

┗育児(幼稚園児)
┗育児(幼稚園児)
スポンサーリンク

公立幼稚園の入園には面接がある!?

私の子供は公立幼稚園に通っています。公立幼稚園ですが、入園の前に「面接」がありました。

「幼稚園の面接」と聞くと、何だかお受験のようなイメージがあります。私立幼稚園でやってそう。

だけど、公立幼稚園でも面接はあありました。この公立幼稚園の「面接」がどんな感じかまとめてみます。

 

まずは、先に私の住んでいる自治体の公立幼稚園の状態を書いておきます。

・それなりに都会の市
・公立幼稚園より私立幼稚園の方が多い
・私立幼稚園に通う子供が多く、公立幼稚園は定員割れしている

こんな感じで、私の住む自治体は公立幼稚園は定員割れしていて「誰でも希望を出せば入園出来る」状態です。なので定員ぎりぎりや定員オーバーの所とはまたちょっと違うのかもしれません…。

決して田舎にあるとか子どもが少ない訳ではなく、私立幼稚園が多く殆どの子供がそちらに通うのが理由です。

 

私の住む地域で公立幼稚園は人気がないみたいです…。

個人的には公立幼稚園も良かったんですけど。

 

因みに面接の時期ですが、願書を出した後にありました。

私の子供の園の場合は願書提出が10~11月で、面接が12月です。

その後入園内定通知が来て、入園説明会となりました。

 

スポンサーリンク

公立幼稚園の面接はどんなことをするの?

園長先生との子供の面接

子供の通う園では、園長先生(副園長先生)との面接がありました。

 

まずは子供の面接。向かい合わせに座って、

・「お名前は?」という質問
・「10までの数を一緒に数える」
・「これは何色?」と聞かれる

この3つでした。

 

定員がいっぱいでなければ、これの出来が直接合否に結び付くこともないと思うんですが…どうなんでしょうか。

因みに家の子供は自分の名前も答えられなかったし、数も数えられなかったし、赤を見ながら「緑!」と元気いっぱい答えたりしたんですが不合格にはなっていません。

 

親との面談

子供の面接だけではなく、親との面談もありました。

子供のことについて困っていることや、幼稚園に伝えておきたいことなどを聞かれます。

私は子供の発達が少し遅れていることを改めて話しておきました。

 

改めて、と書いたのは過去にも発達の遅れを幼稚園には説明していたからです。

幼稚園を決める際、見学に行った時に園長先生と個人で話す機会を設けてくださったので、その際に「うちの子供は発達が遅れているけど公立幼稚園に通っても大丈夫か」と相談していました。

因みに、その時の幼稚園の回答は「大丈夫」「幼稚園で同じ位の子供と接することで、成長が促されることもある」という感じでした。

 

そんな感じで、私の子供が通う公立幼稚園はとてもアットホームな感じで、個人の話をよく聞いてくださいます。

過去にお話ししたその「発達の遅れ」の情報もしっかり覚えててくださっていましたが、再度改めて「発達が遅れている」ことを伝えておきました。

 

内科健診

簡単な内科健診もありました。

先に母子手帳を見ながら問診票を書きます。生まれてから今までに受けた予防接種の種類などを書き出し、何を接種しているか確認されます。

 

健診はお医者さんが見てくれます。心臓の音を聞いたりの簡単な健診で、1人数分で終わりました。

この健診があるので、子どもは脱ぎやすい服で行ってよかったと思います。

 

待ち時間

待ち時間用に幼稚園の本が準備されていて、その本を読みながら待っている子が多かったです。

 

スポンサーリンク

公立幼稚園の面接の服装はどんな服がいい?

子どもの服装

普段着で大丈夫だと思います。実際皆普段着でした。

冬場だったのですが、普通にトレーナー+ズボン(+アウター)という感じ服装のの子供が多かったです。

 

内科健診があったので、脱ぎにくい服だと大変かもしれません。

うちの子はオムツが取れていなかったのでオムツもしていましたが、勿論それでも大丈夫でした。

 

親の服装

私立幼稚園だと、それなりにTPOにあった服装が求められるのかもしれません。

ですが公立幼稚園の場合はそのような服装は求められませんでした。

面接というより、面談に近いので、畏まった服装をする必要はないのかもしれません。

 

まず来ているのも殆どが片親だけです。平日なのもありほぼ全員が母親(もしくは父親)のみでした。

服装も、スーツの方は1人もいませんでした。

とにかく普段着です。上の子がいる家庭は、お迎えそのまま来られている方もいます。

なのでカジュアルの方も多い。

なのであまり大人の服装を意識する必要もなさそうですが、気になる方はワンピースやブラウスでいいんではないかと思います。

 

バッグも、子どもがいるのでマザーズバッグが殆どです。

 

スポンサーリンク

最後に

公立幼稚園の面接は、面接というより「面談」が近いと思いました。

定員ぎりぎり・いっぱい等でない限り、入園の願書さえ出せばもう入園はほぼ決まっているようで、後は子供と親の様子を見られる感じ。

 

現にうちの子供も、面接では何も答えられなかったけど合格しています(笑)

服装についても同じ。私も「面接」より「身体健診」の方しか気にしてなくて、普通に普段着で行ってしまったけど浮きませんでした。

 

公立幼稚園の面接は、あまり堅苦しく考えなくても大丈夫だと思います。

 

春のののをフォローする
はるはれ子育て
タイトルとURLをコピーしました