新生児訪問・赤ちゃん訪問はいつ?実際に受けたので内容メモと記録

┗妊娠・出産
┗妊娠・出産
スポンサーリンク

新生児訪問(赤ちゃん訪問)って何だ?

赤ちゃんを産んだ後、生後1~2か月位の間に「新生児訪問」があります。

新生児訪問指導事業(以下、新生児訪問)」とは、保健師、助産師、看護師が家庭を訪問してくれる制度。生後28日以内(里帰り出産の場合は60日以内)の赤ちゃんがいる家庭を対象に無料で行われます。

母子が健康であるかどうかを確認し、必要なケア、支援を行うことを第一の目的としています。

引用:https://baby.mikihouse.co.jp/information/post-4026.html

 

市や区の保健師さんが家まで来られて、子供の発育状況なんかをチェックして行かれるんです。

 

1人目を生んだ時は新生児訪問があると知らなくて、いきなり保健師さんが来られてびっくりしました。

当時、1人目出産後は初めての育児でボロボロ。

部屋もめちゃくちゃ汚くて、知らなかったから片付けもしてないし、犬は玄関で騒ぎまくるし…で保健師さんが現状を見て玄関先で体重だけ図って帰られました。

 

2人目の時はあったっけ?2人目だったし断ったんだったかな?覚えてないや。

 

今回は3人目の新生児訪問(赤ちゃん訪問)の記録です。

 

スポンサーリンク

新生児訪問・赤ちゃん訪問の内容

全ての自治体がこうなのかはわからないですが、私の住んでいる自治体の赤ちゃん訪問はこんな内容でした。

3人目ともなると、流石に健診の内容も覚えておく余裕が出て来たのでメモしておきます。

 

赤ちゃんの身体測定

体重・頭囲・胸囲の測定がありました。

体重計は保健師さんが持ってきてくれます。

病院での測定と同じく、服を脱がせてオムツ1丁での測定です。

 

一緒に、1か月検診の時のように足を動かしたり、体の状態をチェックしたり。

後は首のしわの間もチェックしていました。(垢が残ってないかチェックしてるのかな?)

 

アンケート

「将来が不安になる」「何もなくても涙が出て来る」「子供が可愛いと思えない」

などの内容のアンケートをその場で書きました。

産後うつへの対処だと思います。

 

後は、自分の妊娠時・出産時のトラブルの話をして、今は大丈夫かなどの確認もありました。

母子手帳のチェックもありました。(母体のトラブルとかも見ておられたみたいです)

 

上の子の話

我が家は3人兄弟で、一番上の発達に少し心配な所があって市の発達相談に通っていました。

だからかな?その上の子の話や、真ん中の子の話なども質問されました。

主に発達状況の質問っぽい。「ケンケンは出来ますか?」とかだったので。

 

悩み相談など

子育てで不安なこととか、悩みとか、何でも聞いてよさそうでした。

優しい感じの保健師さんで、何でも否定しない感じ。

初めての赤ちゃんって色々不安もあるし、何でも聞けるのは有難いなぁ。

 

これから新生児訪問を受けられる方は、聞きたいことや悩みをメモしておくと良さそうです。

上の子のことでも何でも聞いてくれるんじゃないかな?

 

私はすっかり悩みとかを忘れててw当日何も聞けなかったです。

まあ流石に3人目だし、今は特に何もないんですが…。

 

スポンサーリンク

3人目(今回)の赤ちゃん訪問体験談

3人目の今回の家庭訪問の話。

時間やら私のやる気やらの問題で、生後3か月過ぎてからの訪問になりました。

 

1人目の時(前住んでた市)は、保健師さんがいきなり来られたのに、ここの市はちゃんとアポをとってから来られるんですね。市役所から都合のいい日はあるか電話がかかってきました。

お陰で自分の余裕のある時を指定出来て助かりました。

 

本当は、普段の育児状況を見て貰うためにも部屋は片付けない方がいいらしいんですが。

汚すぎてとても無理…。笑

なので、日時が決まったらその日に向けて大掃除しました。

 

まあ、通す予定の部屋がリビングだったので、片付けても片付けても子供のオモチャが散乱するので、おもちゃに限ってはちょっと諦めましたが。

台所が見えるリビングなので、台所掃除は頑張りました…!

勿論、保健師さんが入らない寝室や子供部屋は手つかずの台風後のように散らかったままでしたけど。

 

保健師さんの訪問自体は、あっさり終わりました。内容は上記の通り。

私自身、3人目の育児に特に困難をかかえていないというか…。

3人目だけど(だからか?)余裕あります。

でもあまり他の人と話が出来ない中、色々子供の話を聞いてもらえるのは有難かったです。

ほぼ悩みのない3人目よりも、上2人のことの方が話出来て嬉しかったかも。

 

上2人もお客さんが珍しいのとコロナ騒動であまり外出もしてなくて、人が来たことが嬉しかったのか、ずーーーーーーっと保健師さんに喋り続けてました。^^;

そのあたりはさすが保健師さん、上の子にも優しくしてくださって、上の子は大喜び。

子供って何でも話してしまうから、変なこと言い出すんじゃないかとこっちは気が気じゃなかったですけどね。笑

 

後はうちには猫がいるんですが、人懐っこい猫なので保健師さんにぐるぐる言いながらずっと頭を押し付けて、最終的に保健師さんの膝の上で休んだりやりたい放題でしたw

許してくれる保健師さんで良かった…。

普段友達や知り合いは動物が大丈夫な人しか呼ばないから忘れてたけど、人が来る時のためにゲージ用意しとかないと駄目ですね。

 

スポンサーリンク

最後に

私の住んでいる自治体の赤ちゃん訪問はこんな感じでした。

優しい保健師さんだったし、何でも聞いてもらえてアドバイスも貰えたりして有難かったです。

密室育児になりがちな中、人と話すことで気分転換にもなったと思います。

 

これから赤ちゃん訪問がある方、産後のデリケートなママを追い詰めるような内容では決してないと思うので(そんなんだったらクレーム入れるよ私)、あまり気負わなくてもよいと思います。

 

春のののをフォローする
はるはれ子育て
タイトルとURLをコピーしました