ビュッフェ・バイキングは食べムラのある子供との外食におすすめ

┗育児(未就園児)
┗育児(未就園児)
スポンサーリンク

子連れ外食にバイキングがおすすめ!

我が家は旦那がよく食べます。私も食べることが大好き。

子供3人もよく食べる方だと思います。

そんなよく食べる我が家の外食は圧倒的にバイキングが多いです!

 

「子どもがいてバイキング?」と思われるかもしれませんが、個人的に子連れだからこそバイキングはおすすめ。

今回は「子連れだからこそ」バイキングがおすすめな理由を書いてみます。

 

料理がすぐ食べられる

まずはこれ。「料理がすぐに食べられる」こと。

これはビュッフェ形式のバイキングに限りますが…。

 

ご飯を食べてる間は大人しいうちの子供たちですが、注文した物が運ばれてくるまでは「お腹すいた」「早く食べたい」と大人しくしていられません。

ご飯時の時間ってお店も混んでいて、料理が出てくるのに時間がかかったりするので大人しく待たせるのがちょっと大変。

バイキングだとお店に入ってすぐ取りにいけてすぐ食べられるので、子供もすぐ食べることが出来ます。

 

好きな物を好きなだけ食べられる

好きな物を好きなだけ食べられるバイキングは楽しいですよね。

これも子連れでも嬉しいポイントなんです。

 

子供って気分によって食べる物や量が違ったりするので、本人が「食べる」というからファミレスでお子様ランチを注文したのに、届いてみたら「全く食べない」なんてことがあったりしませんか?

「何が食べたい?」っていう質問にもまだうまく答えられなかったり。

 

なので我が家は最初、子供用に少しずつ色々な料理を取ってきて、子供の食いつきが良かった物を少しずつおかわりに行くようにしています。

 

デザートも食べられる

外食に行くとついデザートまで注文してしまう私。

親の私が食べると子供も食べたがるので、子どもの分も注文することになりトータルすると結構な額になってしまうことも。

 

それがバイキングだとデザートも食べ放題!!

ケーキ系のデザートだけではなく、子どもにあげつのに抵抗が少ない「フルーツ系」のデザートがある店舗もあります。

 

3歳以下は無料な所が多いので逆に安くなることも

バイキングは、3歳以下無料なお店が結構多いんです。

ドリンクバーも同じく3歳以下なら無料な所が多いので、ジュースも飲めます。

なので、普通にファミレスに行くより安くつくことが多いです。

 

例えば子供が3歳1歳の我が家の場合、ガストだとお子様ランチが500円×2。それにデザートのアイスなんかを含めて子供だけで1,500円位かかります。

それに大人が1,000円×2。大食いの旦那は一人前じゃ足りなくてサイドメニューを頼んだり、私もデザートを頼んだりすると3,000円~4,000円位になります。子供と合わせて4,500円~5,500円。

バイキングだと1人当たり1,500円~2,000円位から+3歳以下無料だったりするので、逆に安くなることもあるんですよね。

 

バイキングのわくわく感!

…と、色々書きましたが、結局バイキングの一番いい所はやっぱり「わくわく感」だと思ってます。

好きな物を好きなだけ、楽しく食べられるのがバイキングのいい所。

子供もそれを楽しんでいる気がします。我が家の子供はチョコフォンデュや綿あめ作りの機械がお気に入りです。

 

スポンサーリンク

子連れバイキングの大変な所

こんな感じでバイキングのいい所をあげてきましたが、やっぱり子連れだと大変なこともあります。

 

料理を取りに行くのが大変

よくワンオペで子供連れて外食に行く私ですが、バイキングのワンオペは子供が大きくなるまでは無理でした。

小さな子供2人を見ながら、食べ物を取りにいくことが出来ないので。

(今は子供が大きくなり、一緒に食べ物を取りにいったり席で1人で大人しく食べられるようになったから1人でも行けます。忙しいけど。)

 

子どもが小さい間は大体旦那と子供2人で行っていました。

流れは

①まずは旦那が子供2人を席で見ておく
②その間に私が子供2人が食べられる物+飲み物をそれぞれ入れて来る
③子供を食べさせつつ、旦那が引き続き子供を見る。その間に私は自分の物を取りにいく
④私が自分の物を食べつつ子供を見る。その間に旦那は自分の物を取りに行く

こんな感じ。

大人・子供のおかわりも片方の親が様子を見ながら交代で行く感じです。

 

子供が先に食べ終わると、時間を持て余す

子どもを優先的に食べさせるので、小食な子供は早めに食べ終わります。

だけど親は子供の相手が終わってから食べるので食べ始めが遅く、食べるのに子供より時間がかかることがあります。

 

そんな風に、子どもが先に食べ終わってしまうと子供の時間を持てあますことになります…。

 

そんな時は、秘密道具のタブレット。

タブレットのアプリで大人しく遊んでくれてる間に、大人はご飯を済ませています。

(タブレットには予め子供向けのアプリをいくつか入れています。普段から遊ばせていると飽きるので、こういういざという時のために普段は遊ばせません。)

 

 

スポンサーリンク

子連れバイキング、是非お試しください

子連れだと敷居が高く感じるバイキング。

慣れてみると、子連れでバイキングに行くメリットは沢山あります。

 

特に

  • パパorママor子供がよく食べる方
  • デザートまで食べたい方
  • 子どもが無料料金の方

におすすめ。

 

よく食べる我が家も子どもが無料料金の今、外食はバイキングばかりです。

是非一度行ってみてください。

 

春のののをフォローする
はるはれ子育て
タイトルとURLをコピーしました