キャラ物はダサい!?私は子供が喜ぶならキャラ物良いと思う

┗育児(未就園児)
┗育児(未就園児)

 

スポンサーリンク

子供にキャラ物を着せるとダサい!?

ダサいと言われるキャラ物。

今回はそのキャラ物をどんどん正当化します!(笑)

どうも、世間には子供にキャラ物の服を着せたりキャラ物のグッズを持たせると「ダサイ」とい思う人が一定数いるようです…。

 

私も昔は「キャラ物がダサイ」とは思ってはいなかったけど(自分自身小さい頃からサンリオやサンエックスが好きだったので)、子どもが赤ちゃんの頃は特にキャラ物を着せたりしていませんでした。

 

ですが、気が付けば子供の服はキャラ物だらけ。

そんな私が、子どものキャラ物の「いい所」を書いてみます。

 

 

スポンサーリンク

キャラ物のいい所

とにかく子供が喜ぶ

私も最初、子供服を選ぶときにキャラ物をあえて買おうとは思っていませんでした。普通よりちょっと高いし(笑)

キャラクター物を喜ぶのって、幼稚園の女の子位のイメージで。

だからキャラ物を買うようになるのは子供が幼稚園位になってからかな~と漠然と考えていました。

 

それが、我が家の息子は1歳位からキャラクター物大好き!です。

 

まず1歳、なかなか言葉が出なかった息子が「パパ」「ママ」「ブーブ(くるま)」に次いで言えた言葉が「アンパンマン」でした。特にアンパンマンを見せていた訳ではないのに…。気が付いたらアンパンマンに夢中で、アンパンマンを見ると反応します。それが嬉しくて、その度に我が家にはアンパンマングッズが増えていきました。

アンパンマンの放映時間も、わざわざアラームをセットして毎週忘れないようにしたり。

そして、そこからミニオンズ、トーマス、ドラえもん、ピカチュウ、マイメロやキティ(この辺りは私が好きで家に小物が色々あったからだと思われる)などなど…。とにかくキャラクター物を見ると反応するんですね。そして喜ぶ。

TVに出てくるたびに、自分のキャラクター物をもってきて「いっしょ!」と嬉しそう。

 

朝、洋服を着替える時にいやがることがあるんですけど、その洋服がキャラクター物なら別。自ら喜んで着替えてくれます。逆に気に入りすぎて、パジャマを着せたいのに「トーマスの服を着たい!」なんて言い出すこともある位です。

最近はパジャマに着ぐるみを着せることも多いんですが、それもめちゃくちゃ嬉しそうです。

 

まあ、私の場合元々キャラ物が好きなので、キャラ物がダサいと思わず抵抗なく受け入れられたというのもありますけど。

「私はアンパンマンなんて絶対に着せない」なっていっていた人が、子供の喜ぶ顔見たさに気付けばアンパンマンの服ばかりを着せていた…なんて話も良く聞きます。

それくらい子供は「キャラクター物」を喜ぶんですね。

 

子どもが喜ぶ顔を見られるのは、親にとって一番嬉しいことだと思います。

 

キャラ物があることで頑張れる

上とすこし被りますが…。幼稚園バックを大好きなキャラ物にすることで、「この〇〇(キャラ物)のバッグを持って頑張ろう!」という風に使えたらいいな、と思っています。

思えば、私自身小さい頃からキティちゃん→キキララ→ばつ丸→マイメロと常にキャラクター物好きな人生でした。他にもリラックマとか、グルーミーとか。

例えば好きなキャラクターのノートを新しく買った時は勉強頑張ろうと思えたり。そういうのって子供にはあると思うんです。

なので、子どもの好きな物を買ってあげたいと思いました。

 

スポンサーリンク

子どもが欲しがれば、キャラ物もいいと思う

何か、うまくまとまらなくなってきたので、ここで無理矢理閉めます。

私はやっぱり、子どもが喜ぶなら、キャラ物は全然ありだと思います!

 

可愛くない、ダサいと思う人もいるのかもしれないけど、子供が喜んでくれるなら無理に拒否する必要もないんじゃないかな。

因みに私の場合、私の子供は何でも似合うからキャラ物だって似合うと思ってます。(親馬鹿)

 

小さい時、自分の好きな物を買って貰えず、親の好みの物ばかり買われて苦しかった話も聞きます。

子ども本人が「欲しい」物であればキャラでも何でもいいんじゃないかな、と思うのです。

子どもの意思を尊重するって大事。

 

子供が欲しがれば買えばいいし、欲しがっていないのに無理に買う必要もない。

子供が喜んでくれるキャラ物、私はいいと思います。

 

春のののをフォローする
はるはれ子育て
タイトルとURLをコピーしました