妊娠報告はいつどうやってする?両親・義両親・友達に伝える時期の体験談

┗妊娠・出産
┗妊娠・出産

 

スポンサーリンク

妊娠の報告はいつした?私の体験談

妊娠をすると嬉しいし、私は「今すぐ報告したい!」と思ってしまうタイプ。

それでも一応、知人や義親への妊娠報告時期は少し悩みました。

そんな私がいつ妊娠報告をしたか?体験談です。

 

実両親

私は実両親には妊娠がわかったらすぐ報告しています。

初めての妊娠の時も、妊娠検査薬で反応が出た後すぐ伝えました。

 

私が親にまず伝えた理由は「初めての妊娠で嬉しい&不安だったから」が大きいと思います。

早めに伝えたことでつわりで辛い時は助けて貰ったり、本当に色々とお世話になりました。

 

実両親に知らせない理由として、「余計な心配をかけたくないから」という方がいますが、私の場合は万が一何かあった時にも親は心の支えとして有難いし、母も妊娠経験者なので色々と相談に乗って貰えました。(まあうちの母にはほとんど「覚えてない」と言われましたが…。笑)

早めに知らせたことで本当に心強かったです。

 

後、ペットがいるのでもし私が急遽入院になったりした時は、預けなくちゃいけないのもあります。

 

兄弟

私は弟しかいないので…。もし弟が結婚してたりしたらまた違うのかもしれません。

弟には親と同じ位のタイミングで報告してます。特に何かある訳ではありませんが。

 

義両親

私は、義親にも妊娠がわかったら早い段階で報告しています。

我が家の場合は義実家の方が近かったので、何かあったら義親に助けて貰おうと思っていたからです。

2人目の時も、つわりで上の子の面倒が見れないときに上の子を見ててもらえるかな~と早めに報告しました。

 

…と、今まで早めに報告してきた私ですが、3人目は安定期すぎに報告しようと思っています。

やはり義理の親だと気を使ってしまって…。2人目も「つわりで辛い時に助けて貰おう」と思って早めに報告しましたが、実際は上の子を預けるのにまだ心配があるし、つわりで家事ができなくて汚れ切った家に入れるのがイヤだったり、義理の親にはいまいち上手に甘えきれませんでした。

実両親だと汚い家に入れるのも抵抗ないんですけどねw

 

産前産後にお世話になる場合は早めに報告を

以前、「義両親に妊娠の報告をしたら、出産時期の心配ばかりで喜んで貰えなかった」と言っている方を見ました。

その方、義両親には安定期をすぎて報告したらしいのですが…里帰り出産+出産入院中の上の子供の世話を義両親にお願いする予定だそうなんです。

まず「おめでとう」の言葉が出なかった義両親に悲しくなる気持ちもわかりますが、義両親にも予定があります。確かに妊娠は授かりものなのでいつ赤ちゃんがきてくれるかは誰にもわかりません。

だからこそ、産後お世話になる予定の方には早めに報告しておいた方がいいと思います。

必ず予定日に生まれる訳ではなく、正産期だけでも1か月あり、里帰りだと出産前に1か月・産後も1か月と2か月以上お世話になる必要があります。(我が家は3か月以上お世話になりました)

相手も2か月以上予定をあけておかないといけません。

相手の都合もあると思うので、お世話になる場合は早めの報告をおすすめします。

 

友達

私は仲のいい子で、ママの子には妊娠がわかって早い段階で報告しました。

旦那と住んでいる場所は地元から遠く知り合いも友達もいなかったので、妊娠についてわからないことなんかを教えてもらえて、すごく助かりました。

 

会う機会があった友達にはその時に軽く報告しました。

会う機会がなかった友達の中でまだ妊娠(結婚)していない友達やそこまで仲良くない人は、わざわざ個別に報告するのも…と思い生まれた後にSNSで友達全体に向けて報告しました。

 

SNSで繋がっていない人には報告してません。

 

親戚

親戚には母・義母からそれぞれ伝わったようです。

一応妊娠を伝えるのは「安定期をすぎてからにしてほしい」とは伝えました。

 

幼稚園関係

上の子の幼稚園関係の人々。

担任の先生には「まだ初期ですが」と前置きした上で早めに報告しました。

私のつわりや体調不良を理由に幼稚園を休むことがあるかもしれないので。

実際休んでしまうことが多かったので、早めに報告しておいて良かったです。

 

幼稚園のママにはお腹が出て来た後、聞かれたら話す程度でした。

 

スポンサーリンク

産後お世話になる方には早めの報告を

妊娠の報告はとってもデリケート。

もし報告した後で赤ちゃんが悲しいことになるかもしれない。そうしたら赤ちゃんがいなくなったことを説明することで周りに気を遣わせてしまう。

妊娠したくても授からない人もいて、そういう人への報告もまた気を遣う…。

 

結局私の場合は、上のような感じで報告しました。

読んでくださった方の妊娠報告時期の参考になれば嬉しいです。

 

春のののをフォローする
はるはれ子育て
タイトルとURLをコピーしました