【出産費用】妊婦健診~予定帝王切開+卵管結紮術にかかったトータルの費用

┗妊娠・出産
┗妊娠・出産

 

スポンサーリンク

妊活、妊婦健診にかかった費用

今回は3人目妊娠→出産時、予定帝王切開+妊婦健診+卵管結紮術にかかった費用です。

公立の総合病院で37週に帝王切開にて出産しました。

 

妊活にかかった費用

初回の血液検査に6,000円程。

後は通院で毎月5,000円~10,000円程かかりました。(通院回数・治療回数によって異なります)

因みに私は、クロミッド(排卵誘発剤)の服用・卵の成長の確認・HCG注射によるタイミング指導で月2~4回程通院しています。

 

妊娠判明~妊婦健診にかかった費用

妊娠して、初の診察にかかった費用・母子手帳を貰うために「妊娠証明書」を書いて貰った費用が約4,000円。

私の場合は大きい病院で出産したくて、個人病院から総合病院に転院したので、紹介状代が1,200円程。

 

妊婦健診にかかった費用。

11回の妊婦健診、2回目~10回目それぞれに約2,000円のお金がかかったので合計で18,000円程。

11回目の妊婦健診は、血液検査で8,000円かかったのでそれも合わせて26,000円。

私の場合は妊娠高血圧で検診の回数が少し増えたものの、帝王切開で37週に出産したので元々妊婦健診の回数券は余る予定でした。なので、それを使ったので妊婦健診の回数券の枚数内で賄えました。

 

スポンサーリンク

妊娠中、トラブルにかかった費用

妊娠高血圧

妊娠高血圧で妊婦健診の回数が1回増えました。

 

自宅で毎日血圧を測るように言われたので、血圧の測定器を購入。

これが2,500円程でした。(楽天市場の安い物にしました。)

 

結局血圧が高かったのはその検診の1回だけで、それ以降は落ち着いてます。

なので、それ以上は特にお金もかかりませんでした。

 

妊娠糖尿病

妊娠糖尿病の検査に約1,000円。

妊娠糖尿病の初診に約5,000円。(血糖値を測る機会の代金含む)

栄養士さんとの相談に2,000円程かかりました。

 

それ以降3回診察を受けましたが、普段の血糖値に問題がなかったので(高かったらインスリン治療とかでもっと費用もかかっていたかも)、診察代金500円位×2回、後何故か1回だけ4,000円でした。診察内容一緒だったのに???

因みに診察は計測している血糖値の表を先生にチェックされるだけ。私はついでに質問とかもしていましたが…。

 

ただ、妊娠糖尿病が発覚して「食事療法」をしていたので、食費が2倍位になりました。

米やパンがあまり食べれなくて満腹感が少なかったので、お肉や魚介・チーズでお腹を膨らませていたので地味にお金がかかった…。

 

切迫早産

これも、1回追加で健診を受けることになりました。

 

妊婦健診外だったので費用はいくらになるかと思いましたが…保険が効いて1,000円程、と普段の妊婦健診より安く済みました。

 

スポンサーリンク

出産入院にかかった費用

私の出産状況

  • 公立病院(総合病院)
  • 帝王切開(入院日数は8泊9日)
  • 卵管結紮術(避妊手術)7~8万?と聞いてます。これは避妊手術なので保険適用外。(実費)
  • 妊娠糖尿病の診察もあり

 

出産一時金(42万)の直接支払い制度を利用。なので、トータル金額から42万引かれています。

 

後は帝王切開だったので保険の限度額適用認定証が使えるのですが、今回は申請が出産に間に合いませんでした…。

帝王切開なのは最初からわかってたんだから、しっかり用意しとけよって話。

(2人目までは申請してすぐ認定証が貰えたんですよ。なので余裕こいてたら、今回何故か申請に時間がかかった。)

なので、今回限度額適用認定証は使用していません。後程一部返金される予定です。

 

前置きが長くなりましたが…今回病院で支払った入院費用は

5万円弱でした。

なので、出産入院にかかった費用は47万円弱ということになります。(上に書いた通り、その内数万円が戻ってくる予定)

帝王切開など一部保健適応、出産一時金の42万円をひいてこの値段。

 

「帝王切開は高い」と聞いていたので、かなりどきどきしていましたが、限度額の認定証がなくても数万円で収まって安心しました。

都会の病院や私立病院だともっと高いみたいですが…。私の行った公立の病院は、それなりに大きい所でしたが47万円ですみました。

 

保険の効かない避妊手術の卵管結紮術が7~8万らしいので、それをしない場合はもう少し安いのかな?

 

(因みに上2人の出産時も公立病院。

同じく帝王切開で2回とも出産一時金の42万を上回らず、差額の数万~10万円程の返金がありました。)

 

スポンサーリンク

出産準備にかかった費用

3人目なので、お下がり出来る物はお下がりを。なのでほとんど購入していません。

 

新しく購入した大物

  • ジュニアシート (セールで約5,000円)

今まで第2子が使っていた新生児~使えるチャイルドシートを第3子に。第2子に新しくジュニアシートを買いました。

チャイルドシート2台だと大きくて並べた時に場所を取りそうだったのと、もう第2子がチャイルドシートだと大分狭そうなので。

セールで安い時に購入しました。

 

他の大物(ベビーカー・抱っこ紐・ベビーベッドなど)は上の子にも使っていたものを使う予定で購入していません。

 

細々とした購入物

●おむつ(新生児用)1袋…約1,500円(とりあえず新生児用1袋だけ。我が家の上2人は、新生児1袋が無くなってすぐSサイズに移行したので今回も新生児が何袋必要かわからないし。)
●ベビー用ボディソープ…約700円(もう上の子はベビー用を使っていなかったので、3人目に新品を購入)
●ベビー敷きパッド…約1,000円(ベビー布団用に敷パットのみ新調、セールで2枚1,000円位)
●タオルケット…約2,000円(ベッドシーツの上に敷くために安い物を数枚購入。)

おしりふきも消耗品だけど、上の子で箱買いしている物があるので買わず。

 

肌着は上の子のお下がりを使用する予定で購入せず。(夏冬で違いはありますが、短肌着は一緒でいいかなあと。お下がりで沢山貰っているので…。)

新生児期の洋服も上の子のお下がりを使う予定。

季節の違いはありますが、部屋の中は暖かいのと上着で調節しました。

 

入院準備にかかった費用

●ストローキャップ…100円(術後、寝たまま飲めるように)
●ストロー…100円
●割りばし…100円(術後だし、食事後洗いに行かなくてすむように割り箸派)
●使い捨てスプーン…100円(帝王切開のため術後はお粥なので。)
●ビニール袋…100円(ごみ袋・洗濯物入れ等に使用)
●マタニティパジャマ…約2,000円(入院用)
●レンタルwi-fi…5,000円(入院中の暇潰しに)

他にも色々こまごました物を色々購入しました。(キレイ目なタオルとか、飲み物とか、入院中のおやつとか。笑)

 

スポンサーリンク

3人目出産時にかかった費用はこんな感じでした

今回、3人目の出産にかかった費用でした。

3人目ともなると絶対買わないといけない物もあまりなかったし、帝王切開&公立の総合病院だったので出産費用もあまりかからなかったと思います。

出産の費用を心配にされている方の、参考になれば嬉しいです。

 

春のののをフォローする
はるはれ子育て
タイトルとURLをコピーしました